- 水漏れ(漏水)はどのように調べればよいですか?
皆様のお宅の水道メータを水道を使用していない状態でご確認頂き、水道メータのパイロットが回転していれば、水道メータから蛇口までのどこかで漏水している疑いがあります。
- 水漏れ(漏水)のときは誰に修理をお願いすればよろしいですか?
メータよりも道路側の漏水については、一定の条件を満たしていれば、水道局が無料で修繕を行いますので、受持ちの営業所等へ連絡して下さい。
各お宅の修繕範囲であれば、それぞれで工事事業所にご依頼して下さい。範囲については各水道局までご相談下さい。
- 漏水していると料金にどのくらい影響しますか?
漏水している量によって違います。はじめはわずかに思えても、日ごとに多くなり、貴重な水が無駄になるばかりでなく料金も高額になりますので、漏水を発見したら水道局までご相談下さい。
- 引越し時の水道に関する手続きは必要?
旧住所(引越前のお宅)の最寄り水道局で、使用停止(閉栓)の届けが必要です。その際は、料金の精算をして下さい。
また、新住所(引越後のお宅)の最寄り水道局では、使用開始(開栓)のお申込みをして下さい。
- メータがどこにあるのかわからないのですが。
マンションなどでは大家さんや管理人さんにお問い合わせ下さい。それでも分からない場合は、最寄りの水道局へお問い合わせ下さい。
- 自治体によって水道料金は違いますか。
水道料金は水源からの距離、原水の水質、水道の布設時期などにより、水道事業にかかる経費が異なるため、水道事業を運営する水道事業体ごとに違います。
- 使用水量が急に多くなっています。
使用水量の増加はいくつかの原因が考えられます。使用状況の変更、使用人数の増加(出産や親族の一時帰省)、洗濯や入浴回数の増加、漏水、前回の検針(通常2ヶ月に1回)以降に漏水や給水設備など修理をした…など。
思い当たらない場合は最寄りの水道局にご相談下さい。
- 水道の使用者の名義を変更したい。
債権債務を引き継ぐ場合と引き継がない場合とで変更方法が異なる場合がありますので、最寄りの水道局にご相談下さい。
- 水道メータが取替えられることがあります。理由は?
水道メータは計量法により有効期間が8年と定められています。そのため、水道局では有効期間満了の年月までに水道メータの取替えを行います。通常水道メータの取替えに費用を負担する必要はありません。
- 水道水の色や味について異常を感じた場合はどうすればよい?
様々な原因が考えられるため、異常を感じた場合は、すぐに最寄りの水道局にご相談下さい。
- 事前に検針日を知る方法はありますか?
検針票に次回検針予定日が記載してありますので、そちらで確認できます。
- 水道を使用していないのに水道メータのパイロットが回転しています。どうしたらいいですか。
漏水している可能性がありますので、工事事業所にご相談下さい。
- 給水停止になりました。月末に払うので開けて下さい。
一般的に、給水停止になった場合は、未払金額の全額を支払うことで開栓してもらえます。